2025年2月26日水曜日

二月は逃げる

 

  いちげついぬる にげつにげる さんげつさる

『一月往ぬる  二月逃げる   三月去る』

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る とも言います。

正月から三月までの三か月間は行事などが多く時間の流れが速く

あっという間に過ぎ去る事を例えた言葉です。


その言葉の通り、もう二月も終わりに近づいています💦

「寒いと思ったら、暑い夏がきて、すぐまた冬になってタイヤ交換」

毎年、同じ事を言っています😅


1年があっという間に感じます

当たり前の日々が、当たり前ではないことに感謝しながら

流されずに、一日一日を大切に過ごしていきたいです😌

                                           sakai





2025年2月20日木曜日

バレンタインデー

 

過ぎてしまいましたが、、


先週の金曜日は 🍫バレンタインデー🍫


手作りして誰かにプレゼントしたり、


自分へのご褒美にチョコを買ったり😳


いろいろな楽しみ方があると思います。



ちなみにバレンタインは贈る物によって意味が様々あるそうです。



チョコレート → あなたと同じ気持ち

 マカロン  → あなたは特別な存在

 クッキー  → 友達でいよう

  グミ   → きらい  など…



いろんな意味を考えながらプレゼントするのも楽しそうですね😊


私は知らずに弟にグミを渡してしまいました…🤦‍♀️笑



                                                                yamaguchi

2025年2月12日水曜日

ウィンタースポーツ⛄

 

ついこの間まで春のような暖かさで、小学校のスキー授業も延期になってしまい、

もう春が来たかも!と思っていましたが、最近は雪の日が多くなりましたね⛄

先日の十勝の大雪のニュースは驚きました。

春が来るのはまだまだ先ですね・・・😅


ところでみなさんはウィンタースポーツはお好きですか?

私は毎年家族や友達とスキーに行っていましたが、今年はまだ行けていません。

今は毎日雪の中を愛犬と散歩するのが日課です🐕

来年あたりにはスノーボードに初挑戦したいなと思っています🏂

スノーボードで転んでケガをしないように、今のうちから運動して健康な体を

作りたいと思います😁


                                   a.toriyama

2025年2月5日水曜日

節分


節分といえば2月3日のイメージですが

今年の節分は2月2日でした👹

地球の公転周期によって早まる年もあるそうです!

我が家では2日に恵方巻を食べ満足してしまい

豆まきをすっかり忘れてしまいました😅



気を取り直し2月3日

厄を払い新年の幸せを願い豆まきをしました!!



我が家の鬼は青鬼です

皆さんのおうちは何色の鬼でしたか?


                        kanayama