6月も後半になり、北海道も徐々に夏の空気になってきましたね🍃
もう1年の半分を過ごしたのか…と驚き笑
そして今日は朝から暑く、少し歩いただけでじんわり汗をかくほどでした。
本格的な夏まではあと少しですが、季節の変わり目でもありますので
無理せず体調に気をつけながら過ごしていきましょう😊
🌻今日のひまわり🌻
グングン成長中です!
yamaguchi
6月も後半になり、北海道も徐々に夏の空気になってきましたね🍃
もう1年の半分を過ごしたのか…と驚き笑
そして今日は朝から暑く、少し歩いただけでじんわり汗をかくほどでした。
本格的な夏まではあと少しですが、季節の変わり目でもありますので
無理せず体調に気をつけながら過ごしていきましょう😊
🌻今日のひまわり🌻
グングン成長中です!
yamaguchi
昨年に引き続き、栗山高校の就職前職業ガイダンスに参加してきました!
←ガイダンスの様子です!
高校生のみなさんにお話を聞くと、
進学したい方、就職したい方、進みたい道が決まっている(夢がある)方、
まだやりたいことが決まっていない方 など様々でした。
進みたい道が決まっている方は夢に向かって頑張ってほしいと思います💪
まだやりたいことが決まっていない方は、自分が好きなことは何か、自分の強みは何か、
など考えながらたくさん悩んで進みたい道を見つけてほしいと思います😊
【弊社の社長がガイダンスで伝えていたこと】
・つらいことがあったら一人で抱え込まない!
・信頼できる大切な仲間をみつけましょう!
・自分に自信を持ちましょう!
私も初心を忘れず頑張ります!!
🌻今日のひまわり🌻
順調に成長しています🌱
6月11日は 「傘の日☂」 だそうです!
本日は、昨日までの強い日差しはなく、
まさに傘が必要な空模様となっています🌨
気温もぐっと下がり、また週末にむけて暑くなる、
という予報がでていました
体調管理に気をつけてこれから来る夏に向けて
元気に過ごしていきましょう💪✨
先日芽が出たひまわり🌻
こちらには恵みの雨となりそうです😊
kanayama
1週間前に植えたひまわりの種。
今日見てみるとたくさん芽が出ていました!🌱
今年も成長を楽しみに見守っていきたいと思います😊
今週末は栗山小学校や近隣の小学校で運動会があったり、
札幌ではYOSAKOIソーラン祭りも開催されます♪
参加する人も応援する人も、みんなで楽しい時間を過ごせますように😊
m.toriyama
最近は20度以上になる日も続き、春らしく過ごしやすくなりました😊
今週末から、小学校の運動会も始まるところもありそうですね🏃
運動会といえば、種目が色々ありますが
綱引き、玉入れ、ダンス、対抗リレー、鯉の滝登り(栗山町だけ?)
これらは、私が遠い昔、小学生だった頃の種目です😅
令和の時代は、どんな種目が追加されているのかな?
今でも当時の記憶が鮮明に残っているので、大切な想い出です😌
楽しい😄 恥ずかしい😣 緊張😱で感情が忙しかった~💧
運動会に参加する主役の子供たち、思いっきり楽しんでください
当日、晴れるように祈ってます🌞🙏
sakai
みなさん、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしになりましたか?
カレンダー通りの4連休の方もいれば、最大の11連休だったという方も
いらっしゃるかもしれませんね
私は愛犬と一緒に栗山公園や平岡公園に行ってきました🐕
栗山公園へは早朝に行ったのであまり人もいなくてのんびりと桜を見ることが
できました🌸
(その日の午後に公園の前を通ってみるとたくさんの人がいて、駐車場に車が
入れないほどになっていたので驚きました😮)
平岡公園に行った日も天気が良く、駐車場は満車🚙🚗🚙🚗💦
見渡す限りピンクの梅の花がとてもきれいでした😍
(公園内にある梅ソフトクリームの売り場には見たことのないほどの長蛇の列が
できていて驚きました!)
桜も散り始めてさみしい気持ちもありますが、今はチューリップやスイセンなど
かわいらしいお花がたくさん咲いています🌷🌼
天気の良い日は外でのんびりしながらお花を見るのもいいかもしれませんね😊
a.toriyama
4月も最終日となりました。
北海道でも各地で桜が開花し、札幌では満開とのことです。
先日、新川さくら並木夜桜・ライトアップが開催されました。
新川さくら並木は、札幌市北区と西区の間を流れる新川沿いに広がる、
日本一長い桜並木として知られる。全長10.5キロにわたり、
ソメイヨシノとエゾヤマザクラが交互に植えられ、
紅白の美しいコントラストを楽しめるのが特徴
夜桜・ライトアップを見に行った娘が写真を送ってくれました!!
雨模様となってしまったようですが、とてもにぎわっていたそうです🌸
私たちの町でも桜が満開になるのが楽しみですね🌸🌸
kanayama
当社主催のこども食堂『げんき食堂』が4/18(金)に児童センターで開催!
第2回目となる今回も、有志のみなさんにお手伝いをいただき、
さらに!町内の農家さん方からも食材の寄贈をいただきました✨
・お米🍚 北学田・南坂様
・じゃがいも🥔 北学田・中川様
・玉ねぎ🧅 富士・長尾様
・シャウエッセン 湯地・栗山様
みなさんのご協力のおかげで、おいしいカレーライスを約100人の参加者の
方に食べていただき、楽しい時間を過ごすことができました😊
本当にありがとうございました!
今後も、こどもたちの元気づくりや地域の居場所づくりのために、
続けていきたいと思っています🍴
m.toriyama