2024年7月31日水曜日

夏季休業日のお知らせ

 

誠に勝手ながら


2024年8月10日(土)から8月15日(木)まで


夏季休業とさせていただきます。


8月16日(金)より通常営業となります。


皆様には大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


蒸し暑い日が続いておりますが、どうぞ体調に気をつけてお過ごしください😊


🌻今日のひまわり🌻



 1番大きいのは約1mに❗❗






 いつお花が咲くのかな?

 楽しみです♪





                               

                              

                                 a.toriyama🔰

2024年7月24日水曜日

大暑

 

1年で一番暑い時期を表す「大暑」

毎年7月23日前後をいわれているようですが今年は7月22日が大暑でした


7月20(土)21(日)も午前中から30℃を超える天気🌞となりましたが

娘の通う学校では学校祭が開催されました‼今年は50周年ということもあり

例年以上の盛り上がりでした✨卒業生である私も当時を思い出しとても懐かしく

そして楽しい3日間を過ごすことができました‼



(3年間の集大成👏)






そして7月23日は会社駐車場にキッチンカーがやってきました‼

暑い中でも笑顔の絶えないお二人✨とっても素敵でした~‼‼




(どちらも美味しそう😊)







(おいしくいただきました😊😊)






お二人のキラキラの笑顔と高校生たちの元気なパワーをもらったので

私もこの夏元気に過ごしていきたいです!


🌻今日のひまわり🌻



                                 



(ぐんぐん成長中🌱)

                         

                                                                        

                                                                        kanayama🔰

2024年7月17日水曜日

くりやま夏まつり

 

7/20()~21(日)第49回くりやま夏まつりが開催されます!

今年は、JR栗山駅そばの「くりやま原っぱ広場」にてステージイベントや

北都プロレスなどが行われたり、「栗山駅前通り商店街会場」ではかさおどり

30チームが参加するYOSAKOIソーラン、そして約50台キッチンカーも集結

するそうです!!


今回は他にも内容が盛りだくさんでとても書ききれないため、

くわしくは栗山町のホームページをご覧ください😊

【7月20日・21日開催】第49回くりやま夏まつり - 栗山町公式ホームページ (town.kuriyama.hokkaido.jp)


当日は気温も上がる予報ですので、熱中症に気をつけながら夏まつりを楽しめると

いいですね♫



🌻今日のひまわり🌻

日に日に大きくなっています!😊


                                 m.toriyama



2024年7月10日水曜日

お得なお知らせ


温水器からエコキュートにお取り替えをお考えのお客様へお得なお知らせです。


以前ご紹介したほくでんさんのエコ替えキャンペーンの他に


給湯省エネ2024事業も対象になります!



エコキュートの対象機種によっては最大18万円の補助が受けられます!



現在、予算に対する補助金申請額の割合が40%を超えましたので



お取り替えを検討中の方はお早目にご相談ください!



対象機種など詳細についてはぜひお気軽にお問い合わせください😊




🌻今日のひまわり🌻





元気にすくすく成長中です!


1番大きな子は30㎝程になりました🌟


                        murakami



2024年7月3日水曜日

暑さ対策は万全ですか?

 いよいよ夏本番!

今年の夏も暑くなりそうですね💦


皆さん、暑さ対策は万全ですか?

北海道もエアコンを設置するご家庭が年々増えています


以前もご案内しております

下記のエコ替えキャンペーン実施中です!

エアコン設置などお考えの皆様

弊社にご相談ください

お待ちしております(^^)/



🌻今日のひまわり🌻

少しずつ成長しています💗

ひまわりの種を収穫できるまで

見守りたいです(^^♪


                                                                                               sakai